フォト
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

« はじめまして | トップページ | 雨上がりの風景 »

2012年6月19日 (火)

広島の上映会へ行って来ました!

先週の日曜日、6月17日に、私(Yutika)、

ココペリーナの先輩である、広島きらめきの花さん主催

「家族の絆」生き方第三回の上映会へお邪魔してきました~

2

(イラスト:白井香保里さん)

きらめきの花さんの雰囲気を思い描きながら、塗り絵をしてみました

こんな感じの、あったか・ほんわかな、愛溢れる姉さまたちです。

参加されている方々は、広島宗教シリーズに出席されていた古参の方々も多く、

懐かしくって、嬉しくって、心がうきうき踊ってしまいました

また、ミクシィなどネットでしかお話していなかった方にもご挨拶でき、

実際はこんな方なんだぁと、新たな一面を知ることができて新鮮でした

20120617_1

前半の上映会、相変わらず竹下雅敏氏の愛のこもった(?)、

厳し~いお言葉が飛んでます(笑)

   頭で共感しただけじゃ足りなくて、

   今、現実に生き方が変わっていなければ、

   つまり、その新しい価値観が行動に移されていなければ、

   来世でも同じことの繰り返し!

・・・ですよね、ハイ

・・・あ゛あ゛耳が痛い

そして休憩タイム。めりべなわたくし、この時点で反省もどこへやら、

すっかり脳がお菓子によって占領済

だってだって、美味しそうなんだもん

20120617_2 20120617_3 20120617_4

上映会開始前からご用意してくださっていたのですが、

知り合いに沢山再会できて、すっかりおしゃべりに夢中に。

ここで逃すと味わえないわっと、お茶菓子コーナーへダッシュ!

この前の代表撮影の日輪を早速活用してくださっていて、感動です

20120617_5

飲み物も充実しています。これは車移動の強みですよね~

関西は基本、電車なので、重いものには限界があるのです

ペットボトルの緑茶、ホットコーヒー、温かいほうじ茶、冷たい梅ドリンク、冷たいレモンティー・・・凄くないですかっ

色々と美味でございます~はぅ幸せ

20120617_6

後半の交流会では、情報交換も兼ねて、様々なご意見を聴けました。

竹下氏のお話は、<基本はまず夫婦愛!そして次に重要なのが子育て!>という指針なのですが、

私が「結婚してないし、子供もいないので・・・」と話し出すと、

私も私も、と声があがり、ありゃりゃ?

独身率がかなり高めの会になりました(笑)

お互い、この叡智を独身生活にどう適用させるかが課題になりそう。

これからも、皆さんとアイデアを出し合っていきたいと思いました

     

<神戸に帰宅して思うこと>

真面目にノートをとるだけなら、ネットの映像配信の方が一人で集中できるかもしれません。でも、それこそ「頭だけの理解」になってしまいがち。

思い切って上映会に出かけてみると、

見えない部分で、不思議な化学反応が起きる気が毎回するのです

その時、具体的に何か気づきがあったり、学びが見つからなかった時でも、

魂が仲間と時間を過ごせた喜びで振動している、そんな感じが

そして、私たちの意識もまた、足し算ではなく、掛け算で、

増幅されていっている、という確かな手ごたえがあります

     

皆さんも、広島へ御用がある際には、

是非、きらめきの花さんの上映会にもご出席してみてください!

オススメです

初めてでも、飛び入りでも、前半の上映会だけでも、

ど~んと受け止めてくださる頼もしい方々ですから

また、福富で畑もされていて、そちらにも参加可能ですよ

   

P.S.:きらめきの花の先輩方、日曜日はありがとうございました。
とっても楽しかったですココペリーナも頑張ります

« はじめまして | トップページ | 雨上がりの風景 »

コメント

 こんにちは^^。Yutikaさま素敵な記事を有り難う御座いました^^。
参加してなくても、丁寧に分かりやすくのご紹介いつも凄いし有り難く拝見させて頂いております。 アリガトォ。

 わぉ~っヽ(^◇^*)/ ワーイ。。お菓子が脳を占領★。。。Yutikaさんはめりべでなく、ココペリーナの風のブレイン・スポックYutikaさま(^ー゚)ノアーユルヴェーダのドーシャなどが脳に栄養補給ではでは?
私はココぺり-ナの上映会ご報告記事の折、綺麗なお花にも目がいきますがやはり★素敵なおかし軍団♪に釘付け~っ!お~これ~っ食べた事ないな~っ、^^、とか、再確認致しました、Yutikaさま、スペシアルな体に良いキワモノお菓子★よく揃えられて美味しそう♪真にめりべな私は参加を夢みてる('-'*)エヘ。ナプキンやお土産もラッピングも素敵♪。(あ~ごめんなさい~先生の講演内容がピカイチ★はもちろんですm(_ _;)m)。

*そうそう♪、昨夜、Komatiさまのブログで見つけた”森高 千里さんの♪ララ サンシャイン”アップ♪されておりました。(ナイス!Komatiさま)
この季節に~朝の始まりに~”なんて!”光輝き素敵!”って超感動致しました~♪
本当に妖精さん♪いけてる!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪元気になる歌!森高さん、前よりもっと素敵になっているのでは?!
一緒に踊ってしまいます^^。本当に楽しくなっちゃう^^。
リクエストで~す!スポックYutikaさま、船内に”ララ・サンシャイン”貼り付けできたら~、小さなお子様からお年を重ねられた方全般的にいい感じに入りそう?^^。
期間限定でも、船内に装備頂ける事、ご検討下さいませ。よろしくm(._.)m。

*光輝くココペリーナの風の皆様^^ますます楽しみで~すo(*^▽^*)o~♪。

キットカット様、いつもありがとうございます♡

そうですね、上映会は広島も関西も、お茶菓子やナプキンなど、細かいところまで色々こだわっているので、是非チェックしてくださると嬉しいです。

♪ララ サンシャイン♪、明るい曲ですね~。著作権の問題が無ければ、オススメの曲を色々貼り付けたいのですが・・・下手すると、カルマにもなりそうで、ちょっと及び腰(笑) ご本人と関係各所のご許可があれば、可能かもしれません。

音楽に限らず、ネットで話題にできることって限界があるので、上映会など直接お会いできる時には、口頭で、皆さんと諸々情報交換していきたいと思っています。

これからも宜しくお願いいたします☆

Yutikaさま、お返事、有り難う御座いました^^。

☆先日のニュースで、違法ダウンロード改正案、参院可決!でしたね。

☆これからも、楽しみに”ココペリーナの風”応援しておりま~す^^。

*ありがとうございました~o(*^▽^*)o~♪。

yutikaさま

上映会に来てくださって、本当にありがとうございます。

また、会場の様子を楽しくアップしてくださって、さすが~と嬉しく拝見しています。

今、改めて思うのですが、「上映会」の開催の度に多くの方が支えてくださっています。

会場づくり・片付け、知人・友人へ声をかけたり、ちらしを配ってくださる方、応援メ-ル・

お菓子の差し入れ (いえいえ決して求めてるわけではありません)

言い尽くせない程の皆さんの大きな愛を感じます。

感謝の気持ちでいっぱいです。

これからも、皆さんが「上映会」を楽しみにして頂けるよう情報交換しながら共に歩んでい

きましょうね。


キットカット様、きらめきの花様、
お返事が遅くなりましたが、コメントありがとうございます♡
(↑アトピーで寝込んでおりました

時々皆で集まるって、楽しいですよね。
情報交換の場にもなって、勉強になりますし、
色々刺激を戴いています♪
どうかこれからも、
上映会の輪がどんどん広がって行きますように☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 広島の上映会へ行って来ました!:

« はじめまして | トップページ | 雨上がりの風景 »

ブログリンク

  • シャンティ・フーラ
    ♫情報♫
    ♪心のあり方と生き方の情報:
    ♪世界情勢の情報:
    ♪育児の情報(福富):
    ♪音楽家KAI氏の情報(鎌倉):
  • スタッフ

    ♡スタッフ♡
    ♥織姫M (大阪)
  • 全国の上映会主催団体

    ◇全国の上映会主催団体◇
    ◆関東
    ◆山口
    ◆広島
    ◆広島

リンク

最近のトラックバック

  • 牝鹿 (妄想大さじ5杯)
無料ブログはココログ