フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

自主勉強会・初級(2014年11月~2016年3月)

東洋医学セミナー初級の自主勉強会についてのお知らせ

2016年3月24日 (木)

3月★東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

Kc426479

2016年3月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

2014年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始し、
2016年1月で初級コースの最終回となりました 
2月は東洋医学セミナーの補講として「体外のチャクラ」の自主勉強会を行いました


3月は、初級コースの復習会を開催します

そして…

2016年4月から「東洋医学セミナー中級コースの自主勉強会」

開催することに決定いたしました~


日程等は後日ブログにてお知らせいたします
皆様のご参加を心よりお待ちしています

2月の自主勉強会も、リラックスして実習を行うことができました

補講の「体外のチャクラ」、久しぶりに勉強しました
講話(雑談)が面白いです 聞き逃していたこともあり、
復習って大切だと思いました
色紙と同じ効果をもつ文字カードでの実習で、チャクラの感覚を
感じることができました
ムドラーの実習もあって、勉強会終了後、とても視界と頭の周りの
モヤモヤが無くなってクリアになり身体が軽く感じたことに感激しました~
すごい効果ですね
今回も楽しみながら、みなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。



さて、初級コースの復習会を下記の通り、開催します

4月から始める中級コースへ向けて初級の内容の実習を中心に
復習していきます

本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方
復習を兼ねて参加したい方

今回のみの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナーを勉強しませんか?

Kc427145

日 時 : 2016年3月28日(月) 13:00 開場
                     13:30~16:30

内 容 : 東洋医学セミナー初級の実習を中心に復習
         ★太陽・月の十二経脈より   十二経脈のムドラー
         ★体運動と経脈の対応より  身体の動かし方の復習
                            (ビデオを見ながら復習)
         ★付録 五行穴         ツボ押しによる治療
         ★体表・神経叢・脊髄のチャクラより ヤントラ
                                ムドラー
                                (ビデオを見ながら復習)
         ★禁戒・勧戒とチャクラの浄化より  チャクラの浄化方法  
 
持ち物 :  ☆第2回 ムドラーの表
                    ☆第5回 テキスト
                    ☆付録 五行穴テキスト
          ☆ヤントラカード(体表・神経叢・脊髄)
         ☆付録 禁戒・勧戒とチャクラの浄化のテキスト
              体外のチャクラカード

参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コース・補講を購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風



Photo


2016年2月24日 (水)

2月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1kc426406_2

2016年2月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

2014年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始し、
2016年1月で初級コースの最終回となりました 
今月は東洋医学セミナーの補講として「体外のチャクラ」の自主勉強会を行います

1月の自主勉強会も、リラックスして実習を行うことができました

個人的にとても楽しみにしていた「ヨーガ・アーサナ」
マットをひいてポースの実習をした後、
とても視界と頭の周りのモヤモヤが無くなってクリアになり
身体が軽く感じたことに感激しました~すごい効果ですね
今回も楽しみながら、みなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、補講「体外のチャクラ」の自主勉強会を下記の通り、開催します

身体にある「体外、体表、神経叢、脊髄」の4系統のチャクラのうち、
肉体の健康にかかわる「体外のチャクラ」について勉強します
またムドラーやカードを使った浄化の実習も行います

復習を兼ねて
時事ブログより竹下雅敏氏の記事
「体外の6つのチャクラを開くホーミー」
をご覧ください
ホーミーを聴くと気持ちいいです~


補講「体外のチャクラ」
東洋医学セミナー通信講座を受けていらっしゃらない方でも
テキスト(現在はDVDのみ販売)をお持ちの方は参加できます

本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方
復習を兼ねて参加したい方

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナーを勉強しませんか?


現在、2016年3月まで日程が決まっています
2016年3月28日(月)は 復習会
を予定しています
内容は只今検討中です 
決まり次第当ブログにてお知らせいたします
下記のチラシをご参照くださいませ~


今回は上映時間が長いため、開始時間が15分早くなります
13時15分から開始します ご注意ください

皆様のご参加を心よりお待ちしています

2kc426407

日 時 : 2016年2月29日(月) 13:00 開場
                     13:15~16:30

内 容 : 東洋医学セミナー初級の補講 「体外のチャクラ」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。
        チャクラカードや色紙を使って実習します。

持ち物 :  ★補講「体外のチャクラ」のテキスト
        ★体外チャクラカード
         ★付属色紙文字カード

参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コース・補講を購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

13229



2016年1月23日 (土)

1月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1kc425827

2016年1月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

2014年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始し、
今回で初級コースの最終回となります 時が経つのって速いですね~

昨年12月の自主勉強会も、リラックスして実習を行うことができました

実習中に上級まで勉強されたHさんより
「みんな、ムドラーを組む位置が低いと思う」
とのアドバイスをいただき、試してみると…
すごい その通りで、呼吸が楽にできました~
Hさん、ありがとうございました
最終回も楽しみながら、みなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、第12回「ヨーガ・アーサナ」の自主勉強会を下記の通り、開催します


今回はアーサナ(ポーズ)でチャクラを活性化する技法を学び、実習します
シャンティ・フーラのブログに掲載された、東洋医学セミナー「ヨガ・アーサナ」
についてまとめてある記事をぜひご覧ください ↓↓↓

東洋医学セミナー初級講座第12回[ヨーガ・アーサナ]
[スタッフ日誌] 第18回東洋医学セミナー ヨーガ・アーサナを検証中!
本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方
復習を兼ねて参加したい方

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナーを勉強しませんか?


現在、2016年3月まで日程が決まっています

2016年2月は 補講「体外のチャクラ」
2016年3月は 復習会
を予定しています
下記のチラシをご参照くださいませ~


今回は上映時間が長いため、開始時間が15分早くなります
13時15分から開始します ご注意ください

皆様のご参加を心よりお待ちしています

2kc425962

日 時 : 2016年1月27日(水) 13:00 開場
                     13:15~16:30

場 所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室

内 容 : 東洋医学セミナー初級 「第12回 ヨーガ・アーサナ」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。
         ヨガのアーサナ(ポーズ)も実習します。

持ち物 :  ★第12回「ヨーガ・アーサナ」のテキスト
        ★付録( 呼吸法 )
         ★チャクラカード( 体表・神経叢・脊髄 )
        ★敷物
         ※動きやすい服装でお越し下さい。スカート不可。

参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コースを購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

12127


2015年12月 8日 (火)

12月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1kc424411

12月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

昨年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始しました
ちょうど一年が経ちました~時が経つのって速いですね~

11月の自主勉強会も、リラックスして実習を行うことができました
また、大変集中できて、呼吸の感覚もよくわかりました~
この調子で勉強していけば、チャクラの感覚はバッチリ
楽しみながらみなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、第11回の自主勉強会を下記の通り、開催します


前回から体表、神経叢、脊髄のチャクラの章に入っています
色紙、ムドラー、チャクラカードの実習があります
特にいつでもどこでも道具がなくてもできるムドラーは習得必須ですね
リニューアルされて見やすくなっています
ぜひご覧ください


東洋医学セミナー通信講座初級コースを購入したものの、
本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方
復習を兼ねて参加したい方

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナー初級コースを勉強しませんか?


現在、2016年3月まで日程が決まっています
下記のチラシをご参照くださいませ~

今回は上映時間が長いため、開始時間が15分早くなります
13時15分から開始します ご注意ください

皆様のご参加を心よりお待ちしています

2kc424415

日 時 : 2015年12月14日(月) 13:00 開場
                     13:15~16:30

場 所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室

内 容 : 東洋医学セミナー初級 「第11回 脊髄のチャクラ」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。

持ち物 :  ★第11回「神経叢のチャクラ」のテキスト
         ★月の五元の色紙
        ★脊髄のチャクラカード(切り抜いてきて下さい)
        ★太陽の経脈の走向の図 (第3回のP3)

参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コースを購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

111214




2015年11月25日 (水)

11月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1dscf3127


11月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

昨年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始しました
ちょうど一年が経ちました~時が経つのって速いですね~

10月の自主勉強会も、リラックスして実習を行うことができました
また、大変集中できて、呼吸の感覚もよくわかりました~
この調子で勉強していけば、チャクラの感覚はバッチリ
楽しみながらみなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、第10回の自主勉強会を下記の通り、開催します


前回から体表、神経叢、脊髄のチャクラの章に入っています
色紙、ムドラー、チャクラカードの実習があります
特にいつでもどこでも道具がなくてもできるムドラーは習得必須ですね
リニューアルされて見やすくなっています
ぜひご覧ください


東洋医学セミナー通信講座初級コースを購入したものの、
本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方
復習を兼ねて参加したい方

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナー初級コースを勉強しませんか?



現在、2016年2月まで日程が決まっています
下記のチラシをご参照くださいませ~

今回は上映時間が長いため、開始時間が15分早くなります
13時15分から開始します ご注意ください

皆様のご参加を心よりお待ちしています

3kc424501


日 時 : 2015年11月30日(月) 13:00 開場
 13:00~16:30
 13:15~16:30(←訂正しました)


場 所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室

内 容 : 東洋医学セミナー初級 「第10回 神経叢のチャクラ」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。

持ち物 :  ★第10回「神経叢のチャクラ」のテキスト
         ★太陽の五元の色紙
        ★神経叢のチャクラカード(切り抜いてきて下さい)
        ★太陽の経脈の走向の図 (第2回のP3)

参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コースを購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

101130






2015年10月17日 (土)

10月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1kc421870



10月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

昨年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始しました

9月の勉強会も、リラックスして実習を行うことができました
少人数なので大変集中できて、呼吸の感覚もよくわかるのがうれしいです~
この調子で勉強していけば、チャクラの感覚はバッチリ
楽しみながらみなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、第9回の自主勉強会を下記の通り、開催します


今回から体表、神経叢、脊髄のチャクラの章に入っていきます
色紙、ムドラー、ヤントラの実習があります
チャクラの感覚を感じられたらいいなと思います
余談ですが、波動とチャクラのコーナーがリニューアルされている
復習をかねて、ぜひご覧ください



東洋医学セミナー通信講座初級コースを購入したものの、
本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方
復習を兼ねて参加したい方

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナー初級コースを勉強しませんか?




現在、2016年2月補講「体外のチャクラ」、3月復習会まで日程が決まっています
下記のチラシをご参照くださいませ~

また、東洋医学セミナーに興味をもたれた方、
東洋医学セミナー 初級コース【試聴映像】(57分)
をぜひご覧ください 無料ですよ~

皆様のご参加を心よりお待ちしています

2kc422247



日 時 : 2015年10月26日(月) 13:00 開場
                       13:30~16:30

場 所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室

内 容 : 東洋医学セミナー初級 「第9回 体表のチャクラ」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。

持ち物 : ★第9回「体表のチャクラ」のテキスト
        ★体表のチャクラ色紙セット
        ★体表のチャクラカード
        ★付録 
    
参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コースを購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

Photo


2015年9月12日 (土)

9月★東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

0kc420341

9月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

昨年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始しました

8月の自主勉強会も、リラックスして実習を行うことができました
また、大変集中できて、呼吸の感覚もよくわかりました~
この調子で勉強していけば、チャクラの感覚はバッチリ
楽しみながらみなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、第8回の自主勉強会を下記の通り、開催します


大人気の「五行類型論」、体癖(たいへき)の章の最終回です
「五行類型論」とは?
野口整体の体癖、中医学の陰陽五行説に基づいた、
竹下雅敏氏が提唱しているまったく新しい類型論です

身体の特徴、性格、かかりやすい病気などを知る事ができて
自分のことが好きになって
人間関係に大変役に立ちますよ~


東洋医学セミナー通信講座初級コースを購入したものの、
本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方
復習を兼ねて参加したい方

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナー初級コースを勉強しませんか?



現在、12月まで日程が決まっています
下記のチラシをご参照くださいませ~

皆様のご参加を心よりお待ちしています

1kc420330



日 時 : 2015年9月28日(月) 13:00 開場
                      13:30~16:30

場 所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室

内 容 : 東洋医学セミナー初級 「第8回 五行類型論(3)」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。

持ち物 : ★第8回「五行類型論(3)」のテキスト
参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コースを購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

8928





2015年8月 5日 (水)

8月★東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1kc420372_2

8月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

昨年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始しました

7月の自主勉強会うれしいことに
初めて参加して下さった方が1名ありました


今のところ参加者が少ないため大変集中出来ていい感じです
この調子で勉強していけば、自分がどの体癖なのか分かるかも
楽しみながらみなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、第7回の自主勉強会を下記の通り、開催します

前回から大人気の「五行類型論」、体癖(たいへき)の章に入っています
野口整体の体癖、中医学の陰陽五行説に基づいた、
竹下雅敏氏が提唱しているまったく新しい類型論です

身体の特徴、性格、かかりやすい病気などを知る事ができて
自分ことが好きになります
人間関係に大変役に立ちますよ

  本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方、
復習を兼ねて参加したい方、

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナー初級コースを勉強しませんか?


現在、11月まで日程が決まっています
下記のチラシをご参照くださいませ~

皆様のご参加を心よりお待ちしています

Kc420379



日 時 : 2015年8月24日(月) 13:00 開場
                      13:30~16:30

場 所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室

内 容 : 東洋医学セミナー初級 「第7回 五行類型論(2)」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。

持ち物 : ★第7回「五行類型論(2)」のテキスト
          
 
参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コースを購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

7824



2015年7月 4日 (土)

7月★東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

2kc429390

7月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

昨年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始しました

6月の自主勉強会も、リラックスして実習を行うことができました
また、大変集中できて、呼吸の感覚もよくわかりました~
この調子で勉強していけば、チャクラの感覚はバッチリ
楽しみながらみなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、第6回自主勉強会を下記の通り、開催します

今回から大人気の「五行類型論」 を勉強していきます
野口整体の体癖、中医学の陰陽五行説に基づいた、
竹下雅敏氏が提唱しているまったく新しい類型論です

身体の特徴、性格、かかりやすい病気などを知る事ができて
自分ことが好きになります
人間関係に大変役に立ちますよ

  本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方、
復習を兼ねて参加したい方、

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナー初級コースを勉強しませんか?


現在、10月まで日程が決まっています
下記のチラシをご参照くださいませ~

皆様のご参加を心よりお待ちしています

 

1kc429397



日 時 : 2015年7月27日(月) 13:00 開場
                      13:30~16:30

場 所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室

内 容 : 東洋医学セミナー初級 「第6回 五行類型論(1)」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。

持ち物 : ★第6回「五行類型論(1)」のテキスト
          
 
参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コースを購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

6727




2015年6月15日 (月)

6月★東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1dscf3880

6月東洋医学セミナー初級★自主勉強会のお知らせ

昨年、11月より東洋医学セミナー初級コースの自主勉強会を開始しました

5月の自主勉強会も、リラックスして実習を行うことができました
また、大変集中できて、呼吸の感覚もよくわかりました~
この調子で勉強していけば、チャクラの感覚はバッチリ
楽しみながらみなさんと勉強していきたいと思っています

自主勉強会についての詳しい内容は こちら
この自主勉強会は東洋医学セミナー初級コースのテキストを購入された方
(とその家族)対象です。

さて、第5回の自主勉強会を下記の通り、開催します


東洋医学セミナー通信講座初級コースを購入したものの、
本棚に眠ったままになっている方
どうも一人で勉強すると気が乗らなくて中断している…という方、
自宅で勉強したいが集中できる環境でない方
復習を兼ねて参加したい方

続けて参加できない方でも、1回からの参加も大歓迎です

私たちと一緒に東洋医学セミナー初級コースを勉強しませんか?


現在、9月まで日程が決まっています
下記のチラシをご参照くださいませ~

皆様のご参加を心よりお待ちしています

2kc427447



日 時 : 2015年6月22日(月) 13:00 開場
                      13:30~16:30

場 所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室

内 容 : 東洋医学セミナー初級 「第5回 体運動と経脈の対応」の
         テキストを使って、DVDを視聴しながら勉強します。

持ち物 : ★第5回 「体運動と経脈の対応」のテキスト
        ( 大陽及び月の経脈の走向の図を参照する場面がありますの持参下さい)
 
参加費 : 一人 500円

定 員 : 12名
         (部屋の定員は18名。実習するために席に余裕をもたせています)

参加資格 : シャンティ・フーラ(またはユニティ・デザイン)で
          東洋医学セミナー初級コースを購入された方、
          またはその同一世帯のご家族

申し込み&問合せ : 参加希望の方は下記のメールアドレスまたはFAXにて
                申し込み下さい。 先着順、定員になり次第締め切ります。
                メールアドレス kokopellina2014@yahoo.co.jp
               FAX       072-853-0529

主 催 : ココペリーナの風

5622





ブログリンク

  • シャンティ・フーラ
    ♫情報♫
    ♪心のあり方と生き方の情報:
    ♪世界情勢の情報:
    ♪育児の情報(福富):
    ♪音楽家KAI氏の情報(鎌倉):
  • スタッフ

    ♡スタッフ♡
    ♥織姫M (大阪)
  • 全国の上映会主催団体

    ◇全国の上映会主催団体◇
    ◆関東
    ◆山口
    ◆広島
    ◆広島

リンク

最近のトラックバック

  • 牝鹿 (妄想大さじ5杯)
無料ブログはココログ