枚岡神社へ
こんにちは、はないろです
とても気持ちのいい本日、
東大阪にある枚岡神社に行って参りました
その写真を紹介させてください
枚岡神社いいよと織姫Mさんに薦めて頂いたのです
一緒に行こうと言っていたのですが、残念ながら今回は一人で・・・
今回は携帯電話のカメラ・小さなデジタルカメラ・一眼レフデジタルカメラと
カメラ3台持って出かけました
神社の中の同じ場所で撮った写真ですが、
上が携帯電話のカメラ、下が一眼レフで
撮った写真です
全然違いますね
こちらも上の2枚と同じ場所で撮った一眼レフでの写真
一眼レフでもいろんな色の光が写っていてとても嬉しくなりました
枚岡神社は緑に囲まれていてとても気持ちのいい空気で、
ずっといたいなーと思う場所でした
ですが、本宮まで山を登っていくぞ!と決めていたので
名残惜しくも、神社から梅林を抜けて本宮を目指しました
本宮がある神社裏手の山一帯が公園になっていて
ハイキングに最適なこともあり、本宮までの道のりの間
歩いていらっしゃる方と何度も挨拶をかわしながら
えっちらおっちらと登って行きました
途中で大阪平野を見渡せる展望台も
望遠レンズで見てみるとかすかに明石海峡大橋も見えていました
本宮での写真をカメラを変えて3枚
これは携帯電話カメラ
ふりそそぐ光が撮れました
これは小さなデジタルカメラ
私の小さなデジタルカメラは白っぽく撮れることが多いようです
これは一眼レフカメラ
光がまぶしすぎて撮りきれていませんね・・・
もう少しすれば紅葉で更にきれいだろうなー
そのころにまた来たいと思います
次はぜひみんなで・・・
最後に・・・本宮から降りてくる道中で振り返ってパシャリ
おつきあいありがとうございました
はないろ
最近のコメント