フォト
2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

上映会 (2016年)

上映会のご案内・お知らせ・ご報告

2017年4月 6日 (木)

12月11日★第28回上映会のご報告

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1kc421838

2017年3月15日、寿長生の郷、梅林にて

第28回上映会のご報告


2016年12月11日、竹下雅敏氏 講演上映会 を開催しました

参加して下さった皆様、
そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました

今回は 「幸せを開く7つの扉(2)邪気への対処」 を上映しました

前回(2016年9月)上映会の様子は こちら
「幸せを開く7つの扉(2)邪気への対処」
2014年9月10日にも上映しましたその様子は こちら

今回は新規の方が3名参加して下さいました。参加の皆様は、シャンティ・フーラのことを
ご存じで、時事ブログや映像配信をご覧になっているようでした。
最近ガヤトリー・マントラを唱え始めた方が邪気を取ることの難しさを感じて上映会に参加して下さったり、交流会での意見交換を楽しみに参加される方が増えてきているように感じています。
引き続き、参加して下さる皆様の憩いの場所、情報交換の場所になるように心掛けて行きたいと思います。

さて、今回は邪気ついての対処法を学びました。竹下氏のお話は具体的で分かりやすく、
すぐに実践できる大変役立つ情報が満載でした。
参加者の方からの「邪気についてあまりにも自分が無知でした。お話を聞いて本当に
良かったです。」という感想を聞いて、全ての方に見ていただきたい講話だと思いました。

シャンティ・フーラの映像配信のサイトで
「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」無料
紹介しています

1dscf3418

上映中の様子皆様、熱心に聴いておられました

以下、参加して下さった皆様の感想をご紹介します

邪気についてわかりやすい説明でした。邪気を抜く具体的な方法も参考になりました。
鼻洗いの方法もさらに具体的に教えていただけて良かったです。挑戦してみます!

ものごとの現象化の根源が考え方で、その次が波動、最後に現実にものごとが
現象化するという事実が、お好み焼き屋やホテル、モデル等私達に分かるように
お話しされていて、とても納得できました。ものの考え方を大切にしたいです。

同じ行為でもどんな波動で行うかがとても大切なことがよくわかりました。邪気を払う、
鼻を洗うということもさぼっていたのでもっとちゃんとしたいと思います。ありがとうござい
ました。

邪気を取り除くことの大切さがよくわかりました。

あらためて環境、友人、食事、性の事を見直す事ができてとても良かったです。

ためになりました。耳が痛かったです。ありがとうございました。

波動というものは、心のありかたによってすぐに下がってしまうもので、逆に上げようと
おもってもなかなか上がらず難しいものだと知りました。

毎日出来る限りパス、鼻の浄化、マントラと3つ行うようにしています。やればやる程
外に出る事、人と会う事に苦痛を感じるようになり、今は引きこもりのような生活(笑)
になっている。でも、毎日がとても楽で幸せですと言えるように少しずつなって来ました。

ガヤトリー・マントラで除霊と浄化は毎日していますが、完全にとれているかまだ
分かりませんでしたが、このDVDを見ると、本当に必要だということが分かりました。
やる気がでてきました。

皆様、ご協力ありがとうございました

1dscf3412

シャンティ・フーラの商品を展示しています(一部ですが
商品がどんなものなのか見てみたい方はぜひ上映会にお越し下さい
(販売はしておりません)

交流会の様子

今回は男性が3名参加して下さいましたその中で最近シャンティ・フーラのことを知って
女神様のイラストに引かれるように参加したと話して下さった方が印象的でした

シャンティ・フーラからのプレゼント、ぴよことポストカード(こじかbooks)と
太陽のナディー・チャートを皆様、とても喜んで下さいました 

1dscf3410

交流会では最近ガヤトリー・マントラを唱え始めた方々の質問などを取り上げて意見交換
しました
和やかな雰囲気の中にも皆様の熱意を感じとても有意義で楽しい集いとなりました

2dscf3423

自己紹介&体験談などなど語り中~

1dscf3413

甘いものでほっこりお茶とお菓子を用意しました

以下、交流会での感想や体験談を紹介します


鼻うがいがうまくできないので何かいい方法があったら教えてほしい。

鼻うがいは重要である。竹下氏の薦める方法は難しいので、片鼻を指で押さえて、
塩湯を入れたペットボトルをもう一方の鼻の穴にあてて塩湯を流し込む。
その時に「あ~」と声を出しながら行うとうまく口の方に流れていきます。

竹下氏の著書「ガヤトリー・マントラの祈り」がとても良いと思います。
現在、シャンティ・フーラでは販売されていないようです。はやく再販されることを願います。

太陽のナディー・チャートとぴ・よ・こ・とポストカードのプレゼントありがとうございました。
とてもうれしいです!

東洋医学セミナーの初級講座の勉強会を希望しています。

シャンティ・フーラのHPの情報コーナーのQ&Aのページ心と身体の浄化法
が、とても参考になります ぜひご覧下さい


上映会に参加された方で東洋医学セミナー初級の勉強会を希望される方が増えて
きました 私達の大きな励みになっていて、2017年4月から初級自主勉強会も主催
することに決定しました 皆様、ありがとうございます

*************************************************

2dscf4588


さて、次回上映会は


2017年4月9日(日) 13:15より受付 13:30~16:30

「宗教学講座 初級コース 第92回 大乗仏教(気付き:般若心経)」を
上映します

交流会では、お茶を飲みながら
皆様の体験談などシェアしたいと思います

初めて参加の方、大歓迎です~
お気軽にご参加ください

上映会に参加して下さった方全員に
★太陽のナディー・チャート(中:直径12cm、小:直径8cmを各1枚)
訳あり品(※効果は同じです)
★ぴ・よ・こ・とポストカード 1枚

をプレゼントいたします

詳しくは後日当ブログにてお知らせいたします
お楽しみに~

スタッフ一同 皆様のご参加を心よりお待ちしています

2016年12月31日 (土)

ありがとうございました!

みなさま、こんばんは
いかがお過ごしですか?

0kc420772

今年も残すところ、あと少しとなりました

竹下雅敏氏講演上映会に参加して下さった皆様、
東洋医学セミナー自主勉強会に参加して下さった皆様、
ココペリーナの風を応援して下さった皆様、
そして、シャンティ・フーラの皆様、

今年も一年間、本当にありがとうございました

来年の上映会は年3回の開催する予定にしております
みなさま、どうぞお気軽に上映会に参加下さいませ

来年もどうぞよろしくお願いします

1dscf3696

1kc420778

2016年12月31日、感謝の気持ちを込めて


みなさま、よい年をお迎え下さいませ

                                     織姫M&はないろ

2016年12月 8日 (木)

★12月上映会のご案内

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1dscf2937

2016年11月18日、皇帝ダリア

12月11日上映会のご案内

12月11日(日)大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室にて
竹下雅敏氏 講演の上映会を開催します

今回は、竹下氏の人気講座のひとつである
「幸せを開く7つの扉(2)邪気への対処」
を再度上映します

前回上映会(2014年9月)の様子は こちら

邪気とは何なのか?
なんだか体調が良くない、どうしても前向きになれない…
そのような方にお薦めの講話です

ガヤトリー・マントラをいくら唱えても波動が上がらない、
またどのような時に邪気を受けるかを竹下氏が分かりやすく解説されています
邪気への対処法や心身の浄化法など、すぐに実践できることを学べる人気の
講座です

幸せに生きるヒントが詰まっています
上映会に参加して、邪気への対処法を学んでみませんか?

シャンティ・フーラの映像配信サイト
幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」無料
公開しています 復習を兼ねてぜひご覧ください

うれしいお知らせです

上映会に参加して下さった方全員に、

太陽のナディー・チャート1(中:直径12cm、小:直径8cmを各1枚)
(※少々訳あり品ですが、効果は同じです
)、
ぴ・よ・こ・とポストカード1枚

をプレゼントいたします

1dscf3003

交流会では、お茶を飲みながら
ガヤトリー・マントラ及び邪気への対処について
じっくりと意見交換する予定です体験談等もシェアしたいと思います
今年最後の上映会です

初めて参加の方、大歓迎~

みなさま、どうぞお気軽にご参加下さい

スタッフ一同 皆様のご参加を心よりお待ちしています

                                         織姫M

11dscf2441

☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆

日時 : 2016年12月11日(日)受付開始 13:20
                                                 13:45~15:15 ・邪気と波動について
                                ・友人について
                                ・食事と性について
                                ・心身の浄化法
                       (休憩5分)

                      15:20~16:30  交流会 (自由参加)

場所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室
        (JR大阪駅から徒歩5分 駅前第2ビル5階)

参加費 : 一人500円、小学生以下無料

申込み及び問合せ : メール又はFAXにて要予約 
                kokopellina2013★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)
                FAX  072-853-0529

主催 : ココペリーナの風 ( 映像配信元 シャンティ・フーラ )

☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆

9月22日★第27回上映会のご報告

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

3dscf2423_2

2016年11月2日の空模様

第27回上映会のご報告


9月22日、竹下雅敏氏 講演上映会 を開催しました

参加して下さった皆様、
そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました

今回は「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」 
上映しました

前回(2016年6月)上映会の様子は こちら
「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」
2014年7月6日にも上映しましたその様子は こちら

2012年4月に上映会を開催して以来、初めて満席(16名)になりました
私たちスタッフの大きな励みになっています
皆様、本当にありがとうございました

今回は人気の講話ということもあり、当日参加が5名ありました
そして、なんと新規の方が11名も参加して下さり、皆様の新たに学びたいという熱意を
痛いほど感じた上映会となりました
大阪府以外の関西圏から参加して下さった方も多くてとてもうれしかったです

引き続き、参加して下さる皆様の憩いの場所、情報交換の場所になるように
心掛けて行きたいと思います

さて、今回上映した 「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」
何度見直しても新たな気付きがある講話です。またシャンティ・フーラを最近知った方に
ぜひお薦めしたいと思いました

シャンティ・フーラの映像配信のサイトで
「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」無料
紹介しています

今回は最近シャンティ・フーラを知った方や、最近ガヤトリー・マントラを唱え始めた方が
多かったようです 参加の皆様それぞれに素晴らしい気付きがあったようで
とてもよかったと思いました

1dscf1510

上映中の様子皆様、熱心に聴いておられました

以下、参加して下さった皆様の感想をご紹介します

今回の上映を観るのは2回目ですが、改めて観ることで深く学べた様に思います。
シャンティ・フーラのサイトを知って、まだ日が浅いのですが、東洋医学セミナーを
始めたり、興味深い動画も拝見させていただいて情報量いっぱいです。
初めての参加ですが、また機会がありましたら参加したいです。

自宅で1人で見ますが、今回のような場で関心のある方たちと一緒にみるのは、
とても良かったと思います。自分自身を変えていく手段としてガヤトリー・マントラの
祈りが普通にできるようになっていけたらいいなと思っています。

今まで何回も自宅で見た内容でしたが、今日また新たな救いがありました。
来てよかったです。スタッフの皆様、どうもありがとうございました。

毎日ガヤトリー・マントラの祈り方、除霊・浄化を唱えています。波動が落ちた時に
唱えると元に戻るのが少しずつ分かってきました。又、更に今日ビデオを見て、
自身の日々の浄化が大切な事を実感しました。

家のPC画面よりずっと迫力がありました!視聴する度に入ってくるものが変化
するような気がしました。眠っていた時間も長かったような気がします。大変心地
良かったです。ありがとうございました。

ネット配信で見て今日で2回目でしたが、新しい気付きが一杯ありよかったです。

ほとんど寝入ってしまいました。

パソコンの無料配信で観たものだったので…。忘れていたことが復習になりました。

ガヤトリー・マントラに興味があったので楽しかったです。ありがとうございました。
次回も来ます。

何回見ても参考になることがありました。ありがとうございます。

ガヤトリー・マントラを唱えれば簡単に波動が上がる点と神に祈ってお願いする点が、
昔からある宗教とほぼ考えが同じなので、竹下先生は大変尊敬していますが、何か
違和感を感じます。

久しぶりに見ました。ガヤトリー・マントラを買って聞いてみます。

ガヤトリー・マントラのすごさを実感し、出会えた幸せと、一生懸命唱えていこう
という気持ちになりました。ありがとうございます。

大切な内容を選んで上映いただいたと思います。ありがとうございます。
ゆっくり大きな映像で学ぶことができ、本当によく理解でき体にしみこんだ感覚です。

皆様、ご協力ありがとうございました

2dscf1498

3dscf1500

シャンティ・フーラの商品を展示しています(一部ですが
商品がどんなものなのか見てみたい方はぜひ上映会にお越し下さい
(販売はしておりません)

交流会の様子

今回は男性が3名参加して下さいました
シャンティ・フーラからのプレゼント、ぴよことポストカード(こじかbooks)と
愛のマントラカードをとても喜んで下さいました 

交流会では自己紹介のあと質疑応答をしました
最近ガヤトリー・マントラを唱え始めた方々が次から次へと質問されて、
その熱気に大変感激しました
あっという間に時間が過ぎてしまい、皆様の「話足りない、他の人ともお話したかった」
などの思いを強く感じました

シャンティ・フーラのHPの情報コーナーのQ&Aのページに色んな項目の
質疑応答が掲載されていて(私も最近知りました)、
ガヤトリー・マントラのまとめがとても参考になるので紹介しました


以下、交流会での感想や体験談を紹介します


電車の中で横に男性が座った途端に気分が悪くなった。次の駅で降りて
ガヤトリー・マントラを唱えると、スーッと気分が回復した。ガヤトリー・マントラ
ってすごいと思いました。

母が外出から帰って来た時、明らかに何かに憑依されていると感じた。
母に許可を取ってガヤトリー・マントラの除霊・浄化の祈りを唱えると、
「かぶさっていた黒い影がシュッと離れていった」と言って、すぐに元気になった。
ガヤトリー・マントラってすごいなと思いました。

ガヤトリー・マントラを唱えています。不安がなくなって、いつも前向きに
なっているように思います。

ガヤトリー・マントラを長く唱えておられる方は落ち着いていると感じました。

いろんな方の体験談が聞けて良かったです。ありがとうございました。

ガヤトリー・マントラは唱え続けると、短い時間で唱えることができるので、
頑張って唱え続けるとよいと思います。

竹下先生も仰っていたが、心をこめて唱えることがとても大切だなと
実感しています。

1dscf1518

自己紹介&体験談などなど語り中~

5dscf1504

甘いものでほっこりお茶とお菓子を用意しました

上映会についても…

上映会を続けてもらえたらそれだけでうれしいです。
便利な場所で開催されることに感謝です。

との感想をいただきましたとてもうれしいです~
大きな励みになっています ありがとうございます


リピーターの皆様が毎回交流会を盛り上げて下さることに大感謝しています
新規参加の方が多い時は、リピーターの皆様の体験談が貴重だったり、
シャンティ・フーラについての情報を伝える時に助け舟を出して下さったりと、
とても助かっています

初めて参加された方の中で上映会の始まったときと上映会&交流会が終わった時
では別人のように目が輝いておられた方が多くおられたことに感激した
素晴らしい集いとなりました

*************************************************

2kc421388_2

さて、次回上映会は

2016年12月11日(日)13:45~16:30

大阪市立総合生涯学習センター 第3会議室にて

「幸せを開く7つの扉(2) 邪気への対処」
を上映します


シャンティ・フーラの映像配信のサイトで
「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」無料
紹介しています
復習を兼ねて ぜひご覧ください

交流会では、お茶を飲みながら
皆様の体験談などシェアしたいと思います

初めて参加の方、大歓迎です~
お気軽にご参加ください

上映会に参加して下さった方全員に
★太陽のナディー・チャート(中:直径12cm、小:直径8cmを各1枚)
訳あり品(※効果は同じです)
★ぴ・よ・こ・とポストカード 1枚

をプレゼントいたします

詳しくは後日当ブログにてお知らせいたします
お楽しみに~

スタッフ一同 皆様のご参加を心よりお待ちしています

2016年9月22日 (木)

本日の上映会は満席になりました!

みなさま、こんにちは。

いかがお過ごしですか?
満席となりました

ありがとうございます


                        織姫M

2016年9月20日 (火)

★9月上映会のご案内

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1kc420175

2016年9月10日、奈良にて

9月22日上映会のご案内

9月22日(木・祝日)大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室にて
竹下雅敏氏 講演の上映会を開催します

さて今回は、竹下氏の人気講座のひとつである
「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」
を再度上映します

前回上映会(2014年7月)の様子は こちら

人生の幸不幸を決めてしまう「チャクラの波動」とそれを改善する最も強力な
方法としてのガヤトリー・マントラ についての講演です

まだ唱えていない方、上映会に参加してガヤトリー・マントラチャクラについて
学んでみませんか?

シャンティ・フーラの映像配信サイト
幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」無料
公開しています ぜひご覧ください

うれしいお知らせです

上映会に参加して下さった方全員に
ぴよことポストカード(こじかbooks)」1枚、
新規参加の方に「愛のマントラポストカード」1枚、
をプレゼントいたします




交流会では、お茶を飲みながら
ガヤトリー・マントラについてじっくりと意見交換する予定です
体験談等もシェアしたいと思います

初めて参加の方、大歓迎~

みなさま、どうぞお気軽にご参加下さい

スタッフ一同 皆様のご参加を心よりお待ちしています

                                     織姫M

1kc420219

☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆

日時 : 2016年9月22日(木・祝日)受付開始 13:20
                                                 13:45~15:15 ・ガヤトリーマントラについて
                                ・チャクラと波動と幸福度について
                                ・ガヤトリーマントラの祈り方
                       (休憩5分)

                      15:20~16:30  交流会 (自由参加)

場所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室
        (JR大阪駅から徒歩5分 駅前第2ビル5階)

参加費 : 一人500円、小学生以下無料

申込み及び問合せ : メール又はFAXにて要予約 
                kokopellina2013★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)
                FAX  072-853-0529

主催 : ココペリーナの風 ( 映像配信元 シャンティ・フーラ )

☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆

2016年9月18日 (日)

6月19日★第26回上映会のご報告

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1dscf1238

2016年8月31日、いつもの散歩道にて

第26回上映会のご報告


6月19日、竹下雅敏氏 講演上映会 を開催しました

参加して下さった皆様、
そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました

今回は「禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)」 
上映しました

前回(2016年3月)上映会の様子は こちら
「禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ」
2014年11月11日にも上映しましたその様子は こちら

今回は人気の講話ということもあり、当日参加が3名ありました
そして、新規の方が5名、参加して下さいました~~

最近、新規に参加して下さる方が増えてきているようで感激しています
愛知県から参加のリピーターさんや続けて参加して下さるリピーターさんも
増えてきてうれしく思っています

引き続き、参加して下さる皆様の憩いの場所、情報交換の場所になるように
心掛けて行きたいと思います

さて、今回上映した 「禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)」
カード実習があって、言葉がチャクラを浄化していること感じられる
お薦めの講座です

ヤマ・ニヤマに沿って生きているか、見直すときに何度も視聴したいと思いました

「禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)」ダイジェスト では
東洋医学セミナー初級第9回の一部分無料で紹介しています
興味をもたれた方はぜひご覧ください

今回も前回に続いてアンケート回収率100%となりました
参加者の皆様それぞれにあらたな気付きがあったようで
とてもよかったと思いました

1dscf9397

上映中の様子皆様、熱心に聴いておられました

2dscf9399

カード実習中 

以下、参加して下さった皆様の感想をご紹介します

初めて参加致しました。DVDも初めて拝見致し感激でした。有難うございました。
帰省で関西に戻り日程が合いましたら是非参加したいと思います。

1人で見るよりも集中して聴けてとてもよかったです。

たった500円で面白い企画をして頂き恐縮です。どうもありがとうございました。

やっと上映会に参加出来てよかったです。先生の裏話も面白かったです。
特に放出のスワーディシュターナ、マニプーラは今のご時世に余りにもマッチ
していたので…(笑)

(東洋医学セミナーの)初級で触れた内容だったと思います。
非暴力(アヒンサー)や正直(サティヤ)など宗教用語なので言葉の定義が
よくわかりません。ヨーガの勉強をすれば分かるのかもしれませんね。
いつかヨーガの用語も理解できたらよいなぁと思います。
カード(実習)はわかりにくいものもありましたが、わかったものはとても
気持ちがよかったです。

ヤマ・ニヤマに興味があったので、とても楽しみにしてました。
竹下さんの説明もわかりやすかったです。ありがとうございました。

自宅でも何度も視聴し、今回また上映会に参加させて頂き、とてもとても
大切な内容だと感じております。
又過去の自分の悪行の数々(忘れてしまっていたこと等)が浮かびあがってくる
頻度も増えておりますが、日常生活はひたすら”ボーッ”としているような気がします!

今回も不思議で面白かったです。

若さというのは才能なのでしょうか、老化で才能がなくなる?
イチローも美しさも老化で下り坂になる才能? 東洋医学セミナー、興味あります。

ヤマ・ニヤマ、とても勉強になりました。表面的なところから深いところまで
段階もあることがわかり、不貪についてもっともっとと思っているなと反省しました。
ありがとうございました。

上映会、とても勉強になりました。以前に見た時と又、新たに、
深く学べた気がしました。

「ヤマ・ニヤマ」は実践するにも段階があり、どこまでやるかは個人にかかって
いるということが今回心に響きました。日々精進していきたいと改めて思いました。

泰子さんの太鼓の先生のエピソードを聴いて私も腑に落ちました。
とても分かりやすいお話でした。

カード実習もあって内容の濃い講話でした。東洋医学セミナーに興味のある
友人に薦めたいです。

何気なく行っていることでヤマ・ニヤマに反する事がなんと多いいことか!
特に無意識のうちに人のエネルギーを盗むということがあると知ってとても驚きました。
そして勉強になりました。ヤマ・ニヤマを実践して生きたいと思いました。

皆様、ご協力ありがとうございました

3dscf9406

シャンティ・フーラの商品を展示しています(一部ですが
商品がどんなものなのか見てみたい方はぜひ上映会にお越し下さい
(販売はしておりません)

交流会の様子

今回は男性が3名参加して下さいました
参加者はスタッフを入れて13名、会場は熱気で一杯でした

今回はシャンティ・フーラからのプレゼントが盛りだくさんでした

「アウトレットピヨちゃんシール」は参加者全員に1枚、
新規の方5名に、「愛のマントラ」カードを1枚、
「ぴよことポストカード」は欲しい方にお持ち帰りいただきました
皆様とても喜んで下さいました ありがとうございました

Dscf1454



さて、今回の交流会は趣向を変えて、音楽がチャクラに対応することを体感しました

サウンドテラピー経脈の8番目の音ロバート・ティソさんのCD
シャンティ・フーラの時事ブログで取り上げられたホーミー
他の音楽の説明を行ったあと、試聴しました



以下は試聴した音楽(音)です

★CD「サウンドテラピー」経脈より、8番目の音 
528Hz、 シャンティ・フーラのブログ:スタッフ日誌第146回で紹介
★CD「サウンドテラピー」チャクラより、1番目の音:体表のチャクラの放出

Dscf1462

CD「サウンドテラピー」は大好評のようです


★CD「モンゴルのホーミー-超絶の声」より、
①ホーミーの音(歌手:タラブジャビーン・ガンボルド)
⑪ホーミー独唱(歌手:グンデンビリーン・ヤヴガーン)

Dscf1463_2

シャンティ・フーラで紹介された歌手の方のCDは
残念ながら見つかりませんでした


★CD「グレゴリオ・チャント(グレゴリオ聖歌)~シロス修道院合唱団」より
①入祭唱:幼な子われに生まれ(第7施法)

Dscf1467

★CD「CRYSTAL SOUND~ロバード・ティソ」より、
①シューベルト/楽興の時 第3番」

Dscf1462_2

ロバート・ティソさんの新作がシャンティ・フーラにて発売中です




カード実習でチャクラが浄化されていたのでしょうか
持参したCDラジカセで音楽を流したのですが、音がとても響いて美しく
聴こえたことに驚きました
みなさんがとても楽しんで下さったようでとてもうれしかったです

以下、感想をご紹介します

CDを聴くのはよいアイディアだと思いました。CDもよいデッキでないと
音が割れたりするので家以外で聴く機会もあった方がよいと思います。
ロバート・ティソさんのCDは初めて聴きましたが、良い音楽でした。
You Tobeのものはそれほど良いものに聴こえませんでした。

最近サウンドテラピーを聴いていなかったので、また寝る時に聴きたい
と思います。

ロバートさんのはヴィシュダで響きました(アナハタでも?)。

4dscf9407

試聴中~
気持ちいい~音がチャクラに対応することを体感中~

初めて参加された方が多かった上映会&交流会でしたが、
みなさんが音楽を聴いてチャクラの感覚を感じるという初めての試みを
とても楽しんで下さってるなと感じました
実際、チャクラの振動を感じられた方も多かったようです
音楽を聴いてみんながひとつになったような感覚を抱いた心地よい集いとなりました

*************************************************

1kc422982

さて、次回上映会は

2016年9月22日(日)13:45~16:30

大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室にて

「幸せを開く7つの扉(1) ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」
を上映します


シャンティ・フーラの映像配信のサイトで
「幸せを開く7つの扉(1)ガヤトリーマントラと7つのチャクラ」無料
紹介しています
詳しくは こちら をぜひご覧ください

交流会では、お茶を飲みながら
ガヤトリー・マントラについてじっくりと意見交換する予定です

初めて参加の方、大歓迎です~
お気軽にご参加ください

上映会に参加して下さった方全員に
ぴよことポストカード(こじかbooks)1枚、
新規参加の方には「愛のマントラポストカード」1枚、
プレゼントいたします

詳しくは後日当ブログにてお知らせいたします
お楽しみに~

スタッフ一同 皆様のご参加を心よりお待ちしています

2016年6月17日 (金)

★6月上映会のご案内

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

2kc429990

2016年5月1日、中之島公園にて

6月19日上映会のご案内


明後日、6月19日(日)
大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室にて
竹下雅敏氏 講演の上映会を開催します

                                                              

☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:

うれしいお知らせです
上映会に参加して下さった皆様に
アウトレットピヨちゃんシールを1枚、プレゼントいたします

☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:

さて今回は、

「禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)」

を上映します

今回で2回目の上映になります
2014年11月上映会の様子は こちら

「禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)」
無料試聴映像 (2分05秒)


【内容の一部紹介】

禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)というのは、ヨーガの入門者が最初に与えられる
宗教的規範です。これは人間が生きていく上で絶対に重要なものです。
これが一番大切で、どれくらい日常生活に課して誠実に生きていくか
ということがその人の後の進歩というものを決定付けてしまうというくらい
重要なんですね。」 (
シャンティ・フーラ映像配信より


          「禁戒勧戒とチャクラの浄化」ダイジェストでは
          東洋医学セミナー初級第9回の一部分無料で紹介しています


禁戒(ヤマ)とは、 ’してはならないこと’
勧戒(ニヤマ)とは、 ’積極的に行うべきこと’ です


【禁戒】 非暴力 正直 不盗 禁欲 不貪

【勧戒】 清浄 知足 苦行 読誦 最高神への信仰

これらの言葉がチャクラを浄化する作用があることを
カードを使って体験した後、内容を具体的にみていきます

※テキスト及びカードはこちらで用意しています。
(お持ちの方は、ご持参下さい。)



上映会に参加して、禁戒勧戒について詳しく学んでみませんか?




交流会では、サウンドテラピーの試聴や
シャンティ・フーラの時事ブログで取り上げられたホーミーなどの音楽を聴いて
チャクラの感覚を感じてみる予定です


シャンティ・フーラのブログ 
[スタッフ日誌] 第146回「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告」

サウンドテラピーの事が載っています
ぜひご覧ください

初めて参加の方、大歓迎~
みなさま、どうぞお気軽にご参加下さい

スタッフ一同 皆様のご参加を心よりお待ちしています

                                     織姫M

1kc420146

☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆

日時 : 2016年6月19日(日) 受付開始 13:20                                                                                                13:45~15:20   カード実習
                     (休憩 10分)   
                                    
15:40~16:30 
交流会 (自由参加)

場所 : 大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室
        (JR大阪駅から徒歩5分 駅前第2ビル5階)

参加費 : 一人500円、小学生以下無料

申込み及び問合せ : メール又はFAXにて要予約 
                kokopellina2013★yahoo.co.jp(★を@に変えて下さい)
                FAX  072-853-0529

主催 : ココペリーナの風 ( 映像配信元 シャンティ・フーラ )

☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆★☆:*::*:☆

2016年6月15日 (水)

3月12日★第25回上映会のご報告

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1kc429895

2016年4月29日、出雲大神宮の鎮守の杜にて

第25回上映会のご報告


3月12日、竹下雅敏氏 講演上映会 を開催しました

参加して下さった皆様、
そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました

今回は 「家族の絆~(63):ジョセフ・マーフィー(人生に対する態度)」
上映しました                                     

                                                       前回上映会の様子は こちら

今回は人気の講話ということもあり、当日参加が3名ありました
新規の方3名、愛知県から参加のリピーターさんや最近続けて参加して下さる
リピーターさんが増えてきてうれしく思っています
これからも、参加して下さる皆様の憩いの場所、情報交換の場所になるように
心掛け手行きたいと思います

今年から年4回の開催となり、3ヶ月ぶりの上映会でしたが、
参加者の皆様に波が広がるように色んな事が伝わっていると感じた
熱気あふれる有意義な集いとなりました

さて、今回上映した
「家族の絆~(63):ジョセフ・マーフィー(人生に対する態度)」

人間関係に行き詰った時、人生を見直す時にこそ聴いてほしい薦めの講話です
今回はじめてアンケート回収率100%となりました
参加者の皆様それぞれにタイムリーな気付きがあったようです
とてもよかったと思いました

1dscf5902

上映中の様子 熱心に聴いておられました

以下、参加して下さった皆様の感想をご紹介します

ここ最近の自分の状態に対して真に回答となる内容でした。にも係わらず、
すぐ又忘れてしまう。或いはあるべき心の状態から外れてしまうに違いなく、
自宅にいてもこの回の講義を折に触れ聴き続けていきたいと思いました。

虫く~~~~~ん、ってのが良かった。夢をあきらめないでの世界に
育っているので、日々なかなか欲との戦いであるが、都会に出なくなったので
随分思考が変化したと思う。ジョゼフ・マーフィーの真理がわかって良かった。
フラッシュバック現象も勉強になりました。

”欲望を捨てていく為に潜在意識を使っていく”という最後のお話が印象に残りました。
ジョセフ・マーフィーは単に願望実現の本だと思い、読んだことはなかったのですが…。

心の持ち方がなるほどなーと思う点は何度かありました。なかなか面白かったです。

今回の動画は家で何回も観たはずなのに、上映会で観る方が真剣に観れるので
内容がよく分かりました。

マーフィーの本、昔読みました。竹下さんのお話面白かったです。6月も楽しみです。

普段忘れていることですが、新ためて勉強になりました。

「さみしい思いも欲望」であるとは思いもよりませんでした。目から鱗でした。
否定的な感情はすべて肉体に宿っていて、フラッシュバックして襲ってくる時、
肯定的に受け止めれば学びになると聞いて、全ては自分の心の持ちようなのだと、
マイナス感情までも愛おしく思えるように努力します。

他人を好意的に見ることが自分を改善する事になる、を座右の銘にしたいです。
良いお話をありがとうございました。

皆様、ご協力ありがとうございました

2dscf5887_2

シャンティ・フーラの商品を展示しています(一部ですが
商品がどんなものなのか知りたい方はぜひ上映会にお越し下さい
(販売はしておりません)

3dscf5890

花々が会場を華やかにしてくれました

交流会の様子

今回は男性が1名参加して下さいました
新規の方3名に、「愛のマントラ」カードをプレゼントいたしました
とても喜んで下さいました

4dscf5694_4

愛のマントラについて

参加された殆どの方がシャンティ・フーラ時事ブログをご覧になっていて、
色んな話題が出て活気溢れる意見交換会となりました

以下、一部をご紹介します

中西征子さんの神々のイラストはパソコンの画像よりも
ポストカードの実物の方がいい。

竹下先生の講義(映像配信)もいいけど、長い。雑談集シリーズなど、
良いとこどりで編集されていて分かりやすくて気に入っている。

竹下氏のコメントや記事の内容の的確さに感心している。

時事ブログを読んでいても世の中の流れが速く、心の平安を保つように
努力していくしかない。

「宇宙がなくなってもヤマ(禁戒)・ニヤマ(勧戒)は残る、宇宙の真理である」という
竹下氏の時事ブログのコメントに衝撃を受けました。今一番やらなくてはならないことは
ヤマ・ニヤマを実践して生きることだと思う。

「ぴ・よ・こ・と3」に禁戒勧戒(ヤマ・ニヤマ)の解説が載っていてお薦めです。

ダーチャに興味があるが、自分と合う田舎と出会うことがなかなか難しいと思う。

田舎は自然があるけど、田舎で暮らすには人づき合いの努力が必要。
そうでないとなかなか土地になじむことができない。

今いる所で心平安に暮らしていくことが大切だと思う。


等など…田舎暮らしに興味があるが現在は今、生活している環境で心の平安を
保つようにしたいと考えておられる方が多いように思いました

5dscf5903_2

3ヶ月ぶりの交流会熱く語り合いました

また、学校の荒廃にも話題になりました。

家庭崩壊から子供にしわ寄せがきて起こる負の連鎖、しかしこれからは必ず
よくなるという未来をイメージして、まず自らの心の平安を保つことが家族の幸せに
繋がると感じました。

今の日本や世界の状況に目を向けるとどんどん悪くなっているように思うけれど、
その負の連鎖の思考から度び出して必ず良くなる世界をイメージしていくことが
大切だということを参加者の皆様と共有できたのはとても良かったと思います


リピーターの皆様が交流会を盛り上げて下さり、初めて参加された方も
リラックスされていたこと、皆様が率直に意見を述べられている事を
とてもうれしく思いました

4dscf5893_3

シャンティ・フーラからの差入れ、モンロワールのチョコレートを
皆で美味しくいただきました~ありがとうございました

波動の違いを体感しました


シャンティ・フーラの情報コーナーの「 チャクラと波動測定 」
資料の写真(サボテンと花)を印刷して、測定してみました

6dscf5911

チャクラ・カードを使って測定するのが初めての方もいらっしゃいましたが、
チャクラの感覚に興味が出てこられたようでした

6dscf5907_2

波動の違いを体験することは毎回好評のようなので
次回は趣向を変えて音楽を聴いて波動を感じてみる予定です

お楽しみに~

*************************************************

2kc429901


さて、次回上映会は

2016年6月19日(日)13:45~16:30

大阪市立総合生涯学習センター 第4会議室にて

「禁戒勧戒とチャクラの浄化(ヤマ・ニヤマ)」 
を上映します


「禁戒勧戒とチャクラの浄化」ダイジェスト
では
東洋医学セミナー初級第9回の一部分無料で紹介しています
詳しくは こちらをぜひご覧ください

交流会では、サウンドテラピーの試聴や
シャンティ・フーラの時事ブログで取り上げられたホーミーなどの音楽を聴いて
チャクラの感覚を感じてみる予定です

当日参加下さった方にはシャンティ・フーラよりアウトレットピヨちゃんシール1枚
プレゼントいたします

詳しくは後日当ブログにてお知らせいたします
お楽しみに~

スタッフ一同 皆様のご参加を心よりお待ちしています

2016年3月22日 (火)

11月21日★第24回上映会のご報告★

みなさま、こんにちは
いかがお過ごしですか?

1dscf5727

2016年3月4日、河津桜が美しく咲いていました

ご報告が大変遅くなってしまい申し訳ございません
まずは、昨年11月に開催した上映会の様子をお届けいたします

第24回上映会のご報告

昨年の11月21日、竹下雅敏氏 講演上映会 を開催しました

参加して下さった皆様、
そして、応援して下さった皆様、
ありがとうございました

今回は 「よい関係を築くために(1)後半 質疑応答」
上映しました     

                                                       前回上映会の様子は こちら

今回は新規参加の方が3名、名古屋から参加して下さった方もいらっしゃいました
久しぶりに参加して下さったリピーターさんの元気な姿を拝見して
うれしかったです

「なかなか参加できませんが、是非続けていってほしい」 と、
リピーターさんから励みになる感想をいただいてスタッフ一同大変感激しています
続けていてよかったです~~
これからも参加して下さる皆様の憩いの場所になるように
心掛けていきたいと思います

初めて参加された方もリラックスされて話題に加わって大変盛り上がった
楽しい集いとなりました


さて、今回上映した

「よい関係を築くために(1)後半」~質疑応答~

前回上映した「よい関係を築くために(1)前半」~講義&質疑
人間関係と心の問題に正しく対処するための一番基本となる物の考え方、
捉え方についての講話に対する質疑と応答です

竹下氏は質問者のさまざまな悩みにズバッと答えて下さっています
素晴らしい内容で、何度聞いても新たな気付きがあります

人間関係に行き詰った時、人生を見直す時に何度も聞いて欲しい講義です
若い人たちにも薦めたい内容だと思いました

1dscf3522_2

上映中の様子みなさん熱心に聴いておられました

以下、参加して下さった皆様の感想をご紹介します

大変良かったです。自分の状況をちゃんとみる機会、解答をいただいたと思います。
自分の意見の押し付けはダメ!!上手に負ける智恵が必要と分かりました。
ありがとうございました。

自分に子供はいませんが、子供を育てる大切さがよくわかりました。
そして全ての人から愛される事は今の地球レベルではムリと言う事も。

やはり親子関係がメインですね。

親子関係の講話を久々に聴きました。ふと以前なら自分の幼児体験とダブッて
シビアな内容に気分が悪くなる程のつらさがあったのに、随分感情移入しないで、
ただ聴いている風な聴き方をしているので軽い感動を覚えました。

ためになりました。ありがとうございます。

子供の時の育てられ方、いかに愛されて育てられたかが、その子の人生に
大きな影響を与える事をしり、子育ての最中に知りたかったと思いました。

両親の事もお話を聞いてとても参考になりました。親も他人であるという言葉が
印象に残りました。

質疑応答の上映会でしたが、自分の家族にも関係ある事なので楽しく聞けました。
また自分自身にも思いあたり、子供にひどい事をしてしまったと後悔しています。

質問する方のお話が聞き取りにくかったです。

大変素晴らしい内容でした。特に心に響いたのは、「悪として認めること、
悪のことも愛すること。悪は滅んだらいいということではない。」という所です。
いつもこのことに気をつけて物事をみるようにしたいと思いました。

皆様、ご協力ありがとうございました

2dscf3518_2

シャンティ・フーラの商品を展示しています(一部ですが
商品がどんなものなのか知りたい方はぜひ上映会にお越し下さい
(販売はしておりません)

3dscf3517

スタッフの畑で収穫したオーガニックコットンボールと
中西征子さんの神々のイラストポストカード

交流会の様子

まずはみなさんに軽く自己紹介してもらいました
交流会の話題の中心は、愛のマントラについてでした
みなさん、「愛のマントラ」カードのプレゼントをとても喜んでおられました
愛のマントラを唱えていらっしゃる方は心の平安を保っておられるように感じました

ピヨちゃんランチョンマットピヨちゃんTシャツなども気軽に使えて効果がある 」
ピヨちゃんシリーズは大人気で話が盛り上がりました

東洋医学セミナーは勉強していてもピヨちゃんをしらない方がいらっしゃったり、
情報のリニューアル(チャクラと波動測定)を知らない方がいらっしゃったり、
チャネリングについての時事ブログの記事を見落としていた方がいらっしゃったり、
シャンティ・フーラは情報量が多いと改めて思いました
交流会では情報交換で見落としていることに気づくことが出来てとてもよいと思いました

参加者のみなさんが楽しんで情報交換している様子をみて大変うれしく思いました
また私たちスタッフも見落としていることに気付き大変勉強になりました
ありがとうございました

4dscf3527_2

愛のマントラ ピヨちゃん について談笑中~

11dscf3520

「愛のマントラ」カード(下に敷いてあるのは すてきなピヨちゃんタンクトップ

5dscf3514

2015年最後の交流会は
さくらや酒まんじゅうと樽煎餅でティータイム
美味しかったです

波動の違いを体感しました

シャンティ・フーラの情報コーナーの「チャクラと波動測定」
資料の写真(サボテンと花)を印刷して、波動を測定してみました
チャクラカードを使って測定するのが初めての方もいらっしゃいましたが、
チャクラの感覚に興味が出てこられたようでした

6dscf3529

チャクラカードでの測定は難しかった方もいらしたようです…

7dscf3528

チャクラと波動測定の写真前回使用した毒キノコやジャムの写真
使って波動を体感しました

好評だったので次回もシャンティ・フーラのブログで取り上げられた写真を使って
波動を感じてみる予定です


シャンティ・フーラのブログよりお薦め記事です

シャンティ・フーラのパータさんこと泰子さんが上映会の案内と報告記事を
書いて下さっていて、私たちの励みになっています
今回のように報告が大幅に遅れてしまった時、ほんとうに助かっています
ありがとうございます

記事はこちら↓↓↓
[スタッフ日誌] 第134回「ココペリーナの風さん 上映会ご案内とご報告」

*************************************************

2dscf5741

3月12日、今年初めての竹下雅敏氏講演上映会

 「家族の絆~親子(63): ジョセフ・マーフィー(人生に対する態度)」

を開催し、無事終了いたしました

参加して下さった皆様、ありがとうございました
上映会の様子は後日報告記事として掲載いたします~
お楽しみに~

より以前の記事一覧

ブログリンク

  • シャンティ・フーラ
    ♫情報♫
    ♪心のあり方と生き方の情報:
    ♪世界情勢の情報:
    ♪育児の情報(福富):
    ♪音楽家KAI氏の情報(鎌倉):
  • スタッフ

    ♡スタッフ♡
    ♥織姫M (大阪)
  • 全国の上映会主催団体

    ◇全国の上映会主催団体◇
    ◆関東
    ◆山口
    ◆広島
    ◆広島

リンク

最近のトラックバック

  • 牝鹿 (妄想大さじ5杯)
無料ブログはココログ